ソウル 老舗のコムタン 河東館(ハドングァン)
2013年 09月 20日
終に2013年夏のソウル旅行編もファイナルと相成りました。
最終日の朝食は毎回かなり悩むところです^^ しかし今回はその悩みもアッサリとクリアー!お伺いしたのは創業70年の伝統を誇る老舗、明洞界隈では知らない人はいないと言われる河東館(ハドングァン)です。その河東館がカンナムにもあると聞きつけタクシーでビュ~ン!1駅少々なのであっという間に到着しました!

意外と広い、小ざっぱりとしていてアジョシ達の爽やかな接客も好感が持てる。



メニューは滅茶苦茶シンプル、2種類しかない。流石専門店だ!



先ずはネギ・塩・コショウで自分好みに調整しあっさり目なスープの旨みを味わったら、、、

ちなみにこの「コムタン」には牛肉のみが入ったものとヤンと呼ばれる牛の胃袋のみが入ったものの2種類があり、注文の際にチョイスできます。欲張りな方は小生と同じく「特(トゥッ)コムタン」をご注文ください。※「特」が付くからと言って大盛りになる訳ではありません(笑)
噛みごたえ十分な厚みのある牛肉と


一般的にコムタンは白濁したスープであるのに対して、こちらのそれは澄んでいます。お肉の下には絶妙な量のご飯が隠れています。

朝からお腹パンパンに食べてしまったがスープ物なので良しというマイルールに則り気持ちよく老舗のコムタン屋を後にしたのであった。
それから2時間半後・・・・・
金浦空港のイケてないKALラウンジで時間を潰していたところ、キムチっ子さんが突然立ち上がり!
「私、チゲ食べたい!」と宣いだした・・・
目下のところ我が胃袋は先程のコムタンを消化中で全くお腹が空いていないが逆らうことなど出来る筈もなく強制的にグルメエリアへ・・・・



大きなお腹を抱えながら飛行機に乗り込みます。今回もインボラアップグレードかと思いきや、ビジネスクラスのエコノミー解放でしたが快適でした。鶴丸航空さんいつもありがとうございます。

そして、ナゼか期待していなかった機内食(エコノミー)も完食! 最近は積極的に食べることが無くなった機内食だがなかなか美味かった^^

ということで、長文にお付き合い頂きましてカムサハムニダ~でございます。
3週間後にはまたもやソウルに行くとのことでソウル旅秋編にご期待くださいませ~♪
皆さま~~!
最後にお願い




我が家の韓国料理教室 ホームページ

生卵のトッピングはしなかったのでしょうか?今後も食い倒れレポート期待してます!
「私チゲ食べたい」とおっしゃる先生がかわいい~
で、逆らえないノリエさまの姿も妄想するだけでウケます。
河東館…わー江南にも!うれしい情報ありがとうございます♪
またソウルに行きたい~♪

ノリエモンさんの底無し胃袋より、大きな胃袋を持つと思われる奈佳先生(笑)、
ノリエモンさんのようにパンッパンのお腹に
なるのでしょうか?
一度でいいから見てみたい^^;
相変わらずエエモン食べとりまんな~♪ 「倍返しのビル」もプチ観光地化してませんか(笑)
同じ量のご飯をガッツリ食べても僕だけポッコリ出てます、、、
なんでやろ~(TT)
ここだけの話・・・嫁さんも3段バラになってきました ウフフッ♪

冷麺の乙密台然り、
河東館にも江南店があって
ホントにありがとう!と言う気持ちです
ヤン無しがリクエスト出来るんですね
知らなかったわ〜!
無理して、横に取り除けながら食べておりました
ハングル解読不可なモノで…σ(^_^;)
そして!
うっかりスルーしちゃうところでしたが
じぇじぇじぇ!値上がりすとるでねぇの!!
はぁ〜、SEOULの飲食事情は物価高騰著しくて
近頃はお値打ち感が全然感じられませんが
やっぱり、美味しいものはココロの栄養ですからね〜(^_^)v
広々シートでナイスなご旅行、お疲れ様でした♪
消化機能もすっかり落ち着いたところでしょうが
日頃も無理せず(笑)
次回に備えてご自愛くださいね(^_−)−☆
SEOULでご一緒に
ガッツリお食事できる機会を楽しみにしております♡
ヤン苦手なんですね^^; 僕はもつ鍋の町で育ったもので大好きなんですよww
韓国をはじめ、海外旅行は為替の影響でお値打ち感は皆無となりましたね。なんだか日本が弱くなった気がして肩身が狭いです。
体重&ポッコリお腹が戻らなくなって焦っております(TT)
しか~し、今からりえっちさんとのがっぷり四つなソウル会食が楽しみで想像肥満になりそうです~ブヒ♪