先ずはお教室のお知らせです。
5月3日~7日までは「キムパックラス」を行います。(こちらは満席です)
その後の通常クラスは、間もなくこちらのブログでスケジュールなどをご案内させていただきますね。
お待たせして申し訳ありません。
韓国の高麗人参のお話です。
私が必ず行くウルチロ4街にある「中部市場」

私はこの市場でコチュカル(唐辛子)やゴマ油やナツメを買います。
(2016年号のるるぶに私がこの市場を詳しくご紹介しました)
乾物や塩辛類は充実している市場なので日本に持って帰りやすいものもありますよ。

このお店は箱売りでした(≧▽≦)でも、もっと少ない量で売ってくれるところもあります。

美味しそうなシレギでしたよ~~。
クルビ(イシモチ)もあります。

そしてこの中部市場、高麗人参やさんが目立ちます。
私がよく行くお店はちょうど中央あたり位にあるこちらです。

このお茶マシーン欲しい~~~(笑)



そう思ってらっしゃる方も多いはず。
持って帰るにはこちらを参考にされてくださいね。
我が家の韓国料理教室の忘年会にも来てくださった八田さんの記事です。
是非!韓国に行かれた際には市場も覗いてくださいね。
楽しい発見も盛りだくさん!言葉が通じなくっても何とかなります!!
私がいつも行くコチュカル屋さんは私が掲載されてる「るるぶ」を出して何とかしてくれますし(笑)こんな市場でこそ人情を感じられると思います。
ブログランキングに参加してます。
本日もキムチっ子の写真をポチっと一押しお願いします^^

1日1回押してくださるとランキングがググッと上がります~~


我が家の韓国料理教室 ホームページ
韓国旅行の情報満載! にほんブログ村 韓国旅行