今回のチャレンジすることの中で、SIMカードがありました。
便利なのは知ってたけど、はたして自分一人で出来るのか?何か問題は起こらないか?もしもセットできなかったら韓国での滞在中はどうすればいいのか?などなどかなり不安になってたのですが、、
みなさんから素晴らしいレクチャーしてもらい、この度SIMカードデビューしました。
そもそもSIMカードというのは、今まで使っていたWi-Fiの代わり。でも、スマホの中に入ってるチップを韓国で使えるものに取り替えるということですからWi-Fiを持ってウロウロしたり、バッテリーの心配をすることはない。スマホの充電さえできていれば日本で使ってる感じです。
まず出国前に、SIMカードを入れ替えられるようにスマホをセットします。私はソフトバンクなのでMysoftbankに入って指示通りに進んでいけばものの5分でできました。
ここで、あ、無理!と思った方は、それぞれの電話会社さんに行けば3000円くらいでやってくれます。
でも、私ができたので出来るはずですー。
そして、私はネットでプリペイドのSIMカードを予約しましたが、Amazonなどで安ーく買えるそうです。次回はそうしよう!
金浦空港に到着したらSIMカードを予約した会社のカウンターに行きます。Wi-Fi借りる会社と一緒。
予約番号見せたらすぐにSIMカードくれます。
カウンターのオネーサン、親切ですから混んでなければここから先はやってくれます。
でも、私は今回自分でやってみました。
こんなマニュアルとを見せてくれるので(日本語)
この通りに進むだけ。
Wi-Fiオフ→機内モードオフ→モバイルデータ通信オン→電源切って、SIMカード挿入、、その時にスマホの横の穴にピンを入れて元々入っているものを出し、受け取ったSIMカードを入れます。それが上のカード。→電源をオンにしたら私はすぐに繋がりました。左上にKTという文字が出たらオッケーと言われましたのでこれで完了!
やーん、嬉しすぎるぅ。素晴らしいレクチャーをしてくれたお二人のセンセー、チョンマルカムサハムニダ

いつも忘れないからヒヤヒヤする返却も、必要なし。
帰るときはまた入れ替えればいいだけ。
ストレスフリー、荷物軽い、何より私でもできた。
サクサク動く〜。
次は安いSIMカードゲットするのが楽しみになりそうです。
というわけで、チョイと時間があればこうやってブログ書けます笑