つゆだくプルコギ夏と秋のはざまクラスの様子
2019年 10月 09日

お花は秋も感じられるような色合いで・・・
みんなで一口サイズのイカのジョン(チヂミ)を焼きました。

小さなオカズは毎回皆さんに大人気です。

タコとホワイトセロリのムッチム。
すぐに出来る韓国風サラダ仕立てですね。

そしてメインはつゆだくプルコギ。


レーズンも私がラム酒漬けしたもの。
これはお酒が飲めない方にも好評でした。

お出しした瞬間にわーーーーっていう歓声を頂き、ちょっと頬が赤くなりました。
袋もレモンケーキ用に揃えたので大人気でした。


yumikoさんコマウォヨ。

この場をお借りしてお礼申し上げます。
それに、多くの皆様から復習しましたよ~~というご報告を頂き感謝感激です。
次回「タッカンマリを囲むクラス」も、今週末からスタートいたします。
韓国で大人気の鶏鍋「タッカンマリ」をはじめ、「キノコのナムル」「フルーツのマリネ」「キムチとお魚の和え物」と、次回は韓国の伝統菓子「薬食」というシナモン風味の美味しいお菓子も一緒に作りましょう。
現在、お陰様で全日程満席です。
ご希望の方がいらっしゃいましたら一度ワタシキムチっ子へ直接ご連絡くださいませ。
kimuchi_club@yahoo.co.jp 結城
間もなく次回クラスの始まりですので準備をしながらの毎日。
それも楽しい時間です。
しか~~し!
台風が近付いております。
今週末(12日13日)ご予約の皆様は前日判断でご連絡させていただきますのでどうぞ宜しくお願いします。
「人気ブログランキング」のバナー、「韓国旅行」のバナーもしくはキムチっ子さんの写真を1日1回~クリックぢゅせよ~♪
応援よろしくおねがいします。