パリ3日目。
到着した日から行きたかったけど、週末がお休みのパン屋さん。
やっと、やっと、行けました。
『du pain des idee』
デジデのパンを食べるのは今回の旅の楽しみのひとつ。
待ち遠しかったです。
朝6時半。
『そろそろ開くんじゃない?』という夫婦の会話で全てが通じる笑
ガバと起き上がり、とりあえず着替えて6時45分にアパルトマンを出ました。デジデは目と鼻の先です。
外はまだ真っ暗、、、
と、そこにフワッと灯りが見えます。
わあ!やった!電気ついてるよー。
すでにお待ちの方2人。スゴっ。
やっぱり人気なのね。
5分ほど待ってると、中からお店の女性の方がお二人でテーブルと椅子を表にセットし始めました。
『ボンジュール』と言いながらニコニコと迎えてくれます。
店内にはすでに沢山のパン。
これだけのパンをこの時間に準備するのはどれほど大変だろうか、、わたしがずっと時差ボケだったら手伝える

このショッソンは丸々と太ってますねー。そして大きい。
どれを買おうか悩んでると、次のお客様は韓国人の女の子2人組。オットのノリエモンは、ここでも『アンニョンハセヨ』ですって。
朝ごはんなのでちょっと甘めのパンに。
あー、バゲットも買いたい。でもきっとすぐにまた来るな!という事で、今回は3つ。
手前のピスタチオとショコラのエスカルゴ、最高!!
結構大きいのにペロリです。
クロワッサンも美味しかったなぁ。
至福の朝ごはんでした。
念願かなってデジデのパンで朝ごはん。
これからあと何回できるかな。
何度も定休日に行ってしまったキムチっ子がやっと頂けたお店はこちらです。(あ、これも定休日の様子。オープンしている日は表にテーブルと椅子が出てます)
余談ですが、JALの機内誌の浅田次郎さんの『つばさよつばさ』も今回は『旅先の朝ごはん』でした。
キムチっ子の旅先の朝ごはん デジデ編でした。
さあ!今日も良い一日になりますように。
ランキングに声援を宜しくお願いします~~~。応援のひと押しを!「人気ブログランキング」のバナー、「韓国旅行」のバナーもしくは私の写真を1日1回~クリックぢゅせよ~♪応援よろしくおねがいします。
1日1回押してくださるとランキングがググッと上がります~~

← クリックジュセヨ♪ →

いつもありがとうございます♪
我が家の韓国料理教室 ホームページ ←これまでのお教室の様子などはコチラへ。