スンドゥブチゲクラスのご案内です
2019年 12月 05日
寒い季節、唐辛子の辛さとスープのうま味でしみじみ温まるスンドゥブチゲはいかがですか?
お教室でも大人気のメニューで、時々ご紹介していますが、新年早々のクラスで皆さまと共に作りたいと思っています。

何度作っても、味がバッチリ決まる作り方。
そして、すっきりと美味しい。
チゲだからといってコチュジャンを使う訳ではないのがスンドゥブチゲ。
お出汁も使わないのだけど美味しいのですよ~我が家の作り方、皆様にご紹介したいです。
その他にも・・・・・
*ケンニップチム(エゴマの葉の蒸し物)
*野菜のジョン
*蕪のセンチェ
*ゴボウのチャプチェ
*ご飯
それに・・・・アイスクリームと、小豆のケーキをご準備致します。
~~日時~~
*1月7日火曜日11時~ 満席
*1月9日木曜日11時~ 満席
*1月18日土曜日11時~ 満席
初めてお申し込みくださる皆様へ♡
ブログやインスタグラムをご覧くださり何人もの方から初めてのお申し込みを頂いております。
届いたメッセージには必ずお返事をしているのですが、パソコンからのメールを受け付けない設定になってらっしゃる方はメールが戻ってきております。その場合、お電話番号のショートメールへメッセージをお送りしておりますが、できましたら今一度パソコンからのメールを受け付けている設定かどうかご確認下さい。
インスタグラムをご覧になってお申し込みくださる方で、私からの返信がない場合はインスタグラムのメッセージへご一報頂けましたら助かります。
インスタグラムはコチラです☟
お教室の詳細
(お教室の流れ、お約束、キャンセルなどについてもこちらに記載しております)→ ☆

2回目以降の皆様は、ご希望日と、お名前、お電話番号、人数をお知らせください。
初めてお申し込みの方はタイトル(件名)に「初めて」とお書き添えいただけると助かります。
ご希望日と、お名前・ご住所・お電話番号・人数をお書き添えの上ご連絡ください。
*お一人様のご参加が多いお教室です、どうぞお気軽にお問い合わせ、ご参加ください。
レッスン料金は事前にお振り込みして頂いております。
*2名様以上の場合、代表の方がお一人でお申し込みくださって構いません。なお、ご参加予定の皆様のお名前をお書き添えお願いします。(お振り込み先などはご予約の際にご案内させていただきます)
お申し込み・お問い合わせは、
コチラ→ kimuchi_club@yahoo.co.jp キムチっ子結城まで
お問い合わせだけでもどうぞお気軽にメールくださいね。


「東西線 早稲田駅」「副都心線 西早稲田駅」「JR高田馬場駅」「都電荒川線 早稲田駅」
気になることがありましたら小さなことでも構いませんのでお尋ねください。
皆様からのご連絡をお待ちしています。
お申し込みは・・・・12月9日(月) 21時~です。
お申し込みアドレス→ kimuchi_club@yahoo.co.jp 結城まで
「人気ブログランキング」のバナー、「韓国旅行」のバナーもしくは私の写真を1日1回~クリックぢゅせよ~♪
応援よろしくおねがいします。

1日1回押してくださるとランキングがググッと上がります~~


我が家の韓国料理教室 ホームページ ←これまでのお教室の様子などはコチラへ。