終わってしまった・・・
2020年 03月 06日
遅ればせながらかぶり付きで見ていた韓国ドラマです。
録画で見ていたので最初は見たいときに見られていたのに、後半は、次回の放送が待ち遠しくて何度DVDを借りに行こうかと思ったことやら・・・
最初は衝撃的なシーンから始まり、延々と続くのかもしれないという暗い内容。。なのに~!ハマってしまった。久しぶりに。
あまりに暗すぎてこんなドラマに夢中になるなんて、、、私は性格悪いのかしらと思ったほど(笑)
でも!本国韓国でも、初回視聴率1%台からスタートし、最終回では23%にまで上り詰めたお化けドラマですって。やっぱりな~。

スタイリッシュでカッコいい出演者の女優さん達と、演技力、そして展開の早さとそう来たか~~!という内容。
毎回毎回ハラハラ度が増していき、本当にテレビにかぶり付きで見ていました。
子供を名門校に入れるために手段を選ばない親たち。そしてそんな学歴社会に翻弄される子供たちがまた演技力のある子役ばかりで目が離せないのです。
タイトルにもなっている「SKYキャッスル」がこれまたすごい豪邸で、かくれんぼしたら一生見つけてもらえないかもしれない家が素敵過ぎてキッチンにも釘付けでした。
全てが本当だとは思いませんが今の韓国社会を反映しているであろうドラマ。そんな苦しい中にも人間の一番大切なことを見つけ出す後味の良いドラマでもありました。
アカデミー賞を受賞した「パラサイト」も私は随分早くに観ましたが、何かモヤモヤとしたものが残りました。
それに比べると笑いもあり、韓国人の好きな部分も沢山見られたドラマ、終わってしまって寂しい~~~~の一言です。

また楽しいドラマ探さなくっちゃね。面白そうなのが始まりますよ~~って教えてくれたasakoちゃんに感謝です。

3月15日日曜日「うつわ萬器」さんにて行います「中里花子」さんの新作器展。
ワタクシキムチっ子と一緒にコラボイベントを致します。
少しだけキャンセルが出ていますので皆様いかがでしょうか?
冬から春にかけてのお茶とお菓子を、キムチっ子が担当し、花子さんの新作に盛り付けます。
3月15日日曜日11時~ 満席になりました
場所・・・柏のうつわ萬器さんにて
料金・・・3000円
内容・・・韓国から調達いたしましたお茶を2種、それにキムチっ子がこの日の為に作るお菓子4種
(ヨモギと韓国豆粉のお餅・オミジャとベリーのゼリー・その他2種)どれも冬から春の季節を感じて頂けるようなお菓子です。
お問い合わせ
お申し込みは→ banki@a-net.email.ne.jp または 04-147-8200(萬器さん)
うつわ萬器さん・・・千葉県柏市あけぼの4-6-1 栗山ビル1階
花子さんのInstagram
どうぞ宜しくお願いいたします。
毎日、沢山の皆様が押してくださってて感謝感謝です^^


我が家の韓国料理教室 ホームページ ←これまでのお教室の様子などはコチラへ。
コメントありがとうございました。
城之内早苗さんだなんて!ありがとうございます。おニャン子に反応する私。きっと海老太郎さんとは同じくらいの年齢かしら?などと想像しました。
スカイキャッスル、面白かったですね。
今までは有名な歌手や俳優さんが出るドラマをよく見ていましたが、最近は、知らない俳優さんや女優さんのドラマを見るとその演技力にぐっときてしまい、これぞ韓国ドラマなのかもと思っています。
おススメ番組もありがとうございました。
お料理教室でもこの番組は話題に上りました。
また楽しい番組がリストに入って嬉しいです。

>城之内早苗さんだなんて!ありがとうございます。おニャン子に反応する私
ハハハ、パット見がそんな感じがしまして。いい意味で捉えてください(笑)
>おススメ番組もありがとうございました。
>お料理教室でもこの番組は話題に上りました。
いえいえ、こちらこそ!全体的に香辛料が多めの料理が多いですね。韓国のお味噌汁文化は初めて知りました。チヂミ、キムチ炒飯、茄子ご飯とかは美味しそうでしたね。薪起こし、皿洗い、部屋掃除…家事等は分担して仲良くやっていましたね。