キムチっ子、来月渡韓する為、初めてk-ETAなるものを申請してみました。
これがないと入国できないっていうから仕方ないけど、アタクシこんなの大の苦手、、できるかしらと思いながらまずはスマホでチャレンジ。
申請のページへ飛ぶとこんな感じ。
何度見ても『日本語』がなーーーーい!
やーん。英語か韓国語。
日本語作ってよーー。というわけで、わたしは韓国語で進むことにしたけれど、ちょっと不便ですね。

真ん中あたりに2つの黒いボタンがあるので左側の『申請』ボタンをクリック。
すると、こちらの画面。
アジアの地域を選択して、
下は日本を選択。
韓国語のお勉強してる方はかなり勉強になるけど、でも面倒だなぁと思いながらもう少しがんばる。
すると、、『約款』のページになるので、左側の同意を全てチェックして次に進みます。
スクロールしてーーまた同意。
またスクロールしてー同意。
最後は下の方にある青い四角をクリック。
すると、パスポート番号とメールアドレスを入力するページに移動します。(ここからはわたしのものではなくサイトからのものですので英語表記です)
それぞれ記入したら、、一番下の黒い部分をクリックしたら,次へ。
あとはパスポート情報を記入するページに移動します。
ここで、パスポートを取り込まなくてはいけない感じですが、
パスポート情報をそのまま入力すればそれは必要ないようです。
それからちょこちょこ質問に答えます。
①2重国籍の有無 なしなしー
②日本の電話番号 ゼロを取ってねー
③韓国訪問歴の有無 あるからYES!
④渡航目的の選択 観光が一番無難?
⑤韓国の宿泊先住所 ホテルの住所
これが曲者で、自分が書きたい住所が選択肢にはないのでテキトーにホテルの名前だけ書きました
⑥韓国での連絡先(ホテルの電話番号)
⑦職業の選択
⑧過去に伝染病に感染した経験があるか(これは多分コロナもでしょうね)
⑧過去に犯罪歴はあるか否か ないですよ
⑨顔写真のアップロード
これは、わたしはパスポート用の写真を持っていたのでそれをスマホで写してアップしました。
という事で、ここまでできたらあとはカードで決済して、入力情報の確認をして、
登録した自分のアドレスへメールが来るのをまちます。
メールは2通来ました。
一通目は、受け付けましたという感じのメール。
そしてその数時間後にk-ETA承認メールがきました。
承認メールは受け取ったら詳細をクリックして,プリントアウトできるようになってるので安心ですね。
いやしかし、、日本語だといいのになーというのが感想です。
もう一つ!
スマホで手続きすると、同意のチェックなどは問題ないのですがパスポート番号や電話番号、メールアドレスなどは一度メモ機能に残してコピペしてから貼り付けるという手間がかかるのが難点。。
※ブログをアップして読んでくださった方から、嬉しい情報をいただきました。
K-ETAのページへ飛んでみました(渡韓の予定は無いんですが、妄想旅はしたい)。
すると、英語と韓国語しか選択はありませんが、私はChromeで開いたページが外国語の場合は、自動翻訳がかかる設定にしているので、申請ページも無事に翻訳されて、日本語で表示されました😃✌️
入力に関して面倒なのは変わらないと思いますが、読み進む上でのストレスは少し減りそうです。
ご参考まで~
って!
嬉しいですねー。
なるほど、皆さんも参考になさってください。
そしてなんと、、
帰国する時にもう一つ書類が必要だそうで、、
あーん、大丈夫かしらわたし。
料金は10300ウォン(約1100円)でした
まだ準備することがあります。楽しんで準備しなくっちゃね!!!!
お教室の材料も沢山買ってくる予定です。
また、お教室のご案内もさせて頂きますね~~♪
我が家の韓国料理教室 対面レッスンの詳細はコチラです→
☆
Instagramもよろしくお願いします。
フォローして頂けましたら嬉しいです。
今日もランキング応援のため写真をひと押し宜しくお願いします。
毎日、沢山の皆様が押してくださってて感謝感謝です^^
「人気ブログランキング」のバナー、「韓国旅行」のバナーもしくはキムチっ子の写真を1日1回~クリックして頂けますように~♪
応援よろしくおねがいします。

1日1回押してくださるとランキングがググッと上がります~~
← クリックジュセヨ♪ →
いつもありがとうございます♪