人気ブログランキング | 話題のタグを見る

料理研究家 結城奈佳のブログ ソウルにお料理留学の後に「我が家の韓国料理教室」をオープン(韓国宮廷料理や家庭料理) 東京都内&福岡で開講中。東京教室のお問い合わせはkimuchi_club@yahoo.co.jpまでお願いします。


by キムチっ子
カレンダー

韓国の電気バスは便利で静か

日本でも電気バスってあるのはあるらしいですが、なかなか普及してないのも否めないところだそうで、、

お隣韓国はというと!
今回の6日間の滞在でも乗ることができたほど結構走ってます。

屋根がムクッと高くなってるのが目印なのかしら。
これは釜山で見たもの。
ソウルでも釜山でもまあまあな数走ってます。
韓国の電気バスは便利で静か_b0060363_16163005.jpeg

運良くというか、乗りたいバスがたまたま電気バスで、しかも乗客がほとんどいらっしゃらなかったのでパシャリ。
韓国の電気バスは便利で静か_b0060363_16195553.jpeg
広々していていいですねー。
そしてなんといってもものすごく静かです。
韓国のバスってアトラクションみたいにガンガン走ってガーっとブレーキ踏むイメージでしたが、アクセル踏んだときのエンジン音がほとんど聞こえないので乗ってる方もゆったりした気分で乗れますよ。

わたしは中間より後ろの席に座ったのですが、なんと!
充電サービスがありました。
韓国の電気バスは便利で静か_b0060363_16211639.jpeg
これって、誰でも使ってくださーいっていう意味ですよねー?
使っちゃいましたよ。
韓国の電気バスは便利で静か_b0060363_16221634.jpeg
なんだかとっても嬉しくなりました。
旅をしている時って、地図をずっと見てたり、
Googleでバスの時間調べたり、なにかとスマホで情報を得ているのでどんどんバッテリーがなくなります。
あまり新しくないわたしのスマホ、毎日夕方には無くなっていたので、短い時間とはいえホントにありがたかったです。

車窓は、、
アックジョンの現代デパート。
こちらも大きなツリーが飾ってあり、クリスマスムードで盛り上がってました。
韓国の電気バスは便利で静か_b0060363_16252413.jpeg

地下鉄より車窓から眺める景色でソウルを感じることができるバスが好き。

これから旅の予定がある方は、Googleマップでソウルのバスに乗れますので是非チャレンジしてみてください。
例えばこんな感じ。
韓国の電気バスは便利で静か_b0060363_16271939.png
①スンミョン女子大学乗り場から13時30分に乗車
↓ 11駅乗る
②新沙駅で下車 13時58分到着予定
↓徒歩3分
③新沙駅3番出口乗り場で乗り換え
④今度は240番に乗る

という具合に、日本語と英語で出てくるので割と簡単。
徒歩で移動する時にはそのままマップを見ながら行くといいと思います。

これは電気バスですよーって書いてあったらもっといいけどなー110.png


韓国の電気バスは便利で静か_b0060363_17423393.gif


間もなく12月3日土曜日より
「タラ鍋」と「大根とセリの和え物」2品の動画レッスンを配信いたします
これからの季節、韓国式のこのお鍋は絶対役に立ちますよ^^
まだまだ募集中ですので是非ご参加ください
詳しくはコチラです





我が家の韓国料理教室に参加してみたいなぁと思ってくださる方、LINEで繋がってください。
なお、東京(新宿区)クラスの日程と、動画レッスンのみをお知らせしますので、通っていただけそうな方、動画レッスンにご興味のある方宜しくお願い致します。お教室の公式LINEとなります。
(対面レッスンのみ女性限定となります)
動画レッスンにお申し込みご希望の方もこちらのラインの方へお問い合わせくださいね~♪
登録後、必ずお名前と一言添えて送ってくださいね~♡キムチっ子とやり取りしてください。
突然のご予約になりませんように。。。どうぞ宜しくお願い致します。

対面レッスンの詳細はコチラです→ 










Instagramもよろしくお願いします。
フォローして頂けましたら嬉しいです。

今日もランキング応援のため写真をひと押し宜しくお願いします。
毎日、沢山の皆様が押してくださってて感謝感謝です^^

「人気ブログランキング」のバナー、「韓国旅行」のバナーもしくはキムチっ子の写真を1日1回~クリックして頂けますように~♪
応援よろしくおねがいします。


にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ


1日1回押してくださるとランキングがググッと上がります~~


← クリックジュセヨ♪ → にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ いつもありがとうございます♪

ホームページが新しくなりましたコチラです→ 我が家の韓国料理教室



お仕事の依頼やお教室のお問い合わせはこちらへお願いします→ kimuchi_club@yahoo.co.jp 結城まで


PVアクセスランキング にほんブログ村








Commented by yukimama2022 at 2022-11-30 10:02

おはようございます
韓国情報楽しい!!嬉しい~(^▽^)/
ゆっくり見たいブログなんですけど中々、、

そんなに詳しくないけど、ドラマなど大好きです
リンクしても構いませんか?

こちらのコメント欄が別枠で開くので、出来れば同じウインドウ枠で開いてくださると、、スクロールしながら写真見ながらコメントできます
固有名詞とかお料理の名前とか別枠で開くとスクロールできず、わからなくて、、
コメント設定で変更できます!

初コメで、人様のブログなのに、差し出がましいのですけどできればお願いしますm(__)m

Commented by nakachan02 at 2022-11-30 17:07
> yukimama2022さん
コメント嬉しいですっ。
ありがとうございます。
リンク、もちろんですー。お近づきになってくださり嬉しいですー。
コメント欄は、なるほど、、そうだろうなあと思いました。
ただ、どんな風に設定を変えたらいいのか分からずです、、
by nakachan02 | 2022-11-29 16:08 | 2022年ソウル・釜山 | Comments(2)