タイトルがタイトルだだけに、韓国料理屋さんが美味しくないのかー!と思われそうですが、そうではなく、それぞれお気に入りのお店があると思う中、私が久しぶりにお気に入りになったお店のご紹介です。
西荻窪にある小さな韓国料理屋さん『オンギ』
駅から歩いて5分くらいでした。
パッと見た感じだけでは韓国料理屋さんとは思えない外観。
中に入ると優しそうな男性シェフが、迎えてくれました。
今流行りの、ワンオペレストラン。
ひゃー、楽しみー。
ドリンクは何か注文しましょうね。
夫婦2人で行った私たち。
オットはお酒飲めませんので外食の時は私が好きなものを注文していいルール。ワハハ、幸せー。とりあえず,ビールとワイン注文。
今回オーダーしていたのは7皿コースです。
最初にあったかい小さなスープ。
小さなマンドゥが入って干し鱈を楽しめるそれは、ホッとするお味。
そして前菜のこんなひと皿。
気が利いています。色んなものが飽きさせないお味付けでしかも強すぎないお味付けで出てきました。
その後もお肉に魚介、ジョンとさまざまな楽しみを頂きました。
薄めのサムギョプサルは、この時期の牡蠣と共に。
こんな感じで巻いて頂きますよー
それから、ジョン(チヂミ)は1人ずつこのサイズで出てくるのでホントに嬉しい。
熱々です。
サツマイモと、キムチジョンの相性は最高でした。
合鴨炒めはちょっぴり刺激的。私は全然辛くないと思ったのに、オットはなかなかな辛さと言いながら(笑)完食。
ご飯ものも頂きました。
コースの構成がいいなあー、私もお勉強になるなーと思いながら美味しく頂き、忙しく働いてらっしゃるシェフとお話したーいと思ったけど、ホントに忙しくしてらっしゃるのでなかなかお話できないですよね。
お会計を済ませて外に出るーという時!
シェフがわざわざ外まで来てくださいました。
そして韓国語で質問したら韓国語で答えてくださりとっても嬉しかったです。
後から聞いたお話では、、
軍隊生活の時も、食事係りだったそう。
ふぁー!そっかー
そこからシェフの道は始まってたんですね。
手際よく、味良く,感じ良く、素晴らしいお店でしたよ。
小さなお店ですし、既に人気店ですので予約は必須です。
ワンオペシェフの動きを見て、ワンオペ料理教室をする自分を重ねてしまった時間 笑
また伺います。
我が家の韓国料理教室に参加してみたいなぁと思ってくださる方LINEで繋がってください。繋がって下さった方は必ずメッセージをくださいませ お願いいたします。
なお、東京(新宿区)クラスの日程と、動画レッスンのみをお知らせしますので、通っていただけそうな方、動画レッスンにご興味のある方宜しくお願い致します。お教室の公式LINEとなります。
(対面レッスンのみ女性限定となります)
動画レッスンにお申し込みご希望の方もこちらのラインの方へお問い合わせくださいね~♪
突然のご予約になりませんように。。。私とやりとりしてからご予約くださいいきなりのご予約はご遠慮いただいておりますどうぞ宜しくお願い致します。
Instagramもよろしくお願いします。
フォローして頂けましたら嬉しいです。
今日もランキング応援のため写真をひと押し宜しくお願いします。
毎日、沢山の皆様が押してくださってて感謝感謝です^^
「人気ブログランキング」のバナー、「韓国旅行」のバナーもしくはキムチっ子の写真を1日1回~クリックして頂けますように~♪
応援よろしくおねがいします。

1日1回押してくださるとランキングがググッと上がります~~
← クリックジュセヨ♪ →
いつもありがとうございます♪
ホームページが新しくなりましたコチラです→ 我が家の韓国料理教室