2019年 11月 04日 ( 2 )
こうなったら、沢山ブログを書きます!
そして、今後のレッスンのこともできるだけ色々考えていきたい!!と思っています。
12月クラスのご案内です。
「完全無農薬の柚子茶クラス」

*12月10日(火)11時~
*12月11日(水)11時~
*12月12日(木)11時~
全てランチ付です。写真と同じサイズの瓶(480ml瓶)でおひとり1瓶ずつお持ち帰り頂きます。
レッスン料6000円。
ランチの内容は、まだ決めておりません。私が作ってご準備させていただきます。
初めての方も、お教室の雰囲気が分かってお薦めです。
簡単な作業ですのでお気軽にご参加ください。
毎回参加してくださる方もいらっしゃるクラスです。みんなでワイワイ楽しみましょう~♡
「白菜キムチクラス」

*12月25日(水)11時~
全てランチ付です。おひとり4分の1株ずつお持ち帰りで容器はコチラでご準備致します。
レッスン料は9000円。
(申し訳ございませんが、こちらのクラスは現在お教室にお越しくださってる方が対象です)
そして今回、初の年末お持ち帰りクラスを行います。
「九節板とカンジャンセウお持ち帰りクラス」



*12月24日(火)12時~
*12月29日(日)12時~
*12月30日(月)12時~
ご希望があれば12月31日もレッスンを行えます。
(申し訳ございませんが、こちらのクラスは現在お教室にお越しくださってる方が対象です)
ランチはつきません。
九節板、カンジャンセウは共に写真の分量をお持ち帰り帰り頂きます。(レシピ付きです)
その日に召し上がっていただいてもいいですし、カンジャンセウは冷凍してお正月に召し上がっていただいてもいいですね。
お教室では、お越し頂いたらすぐに調理をはじめます。
調理が終わってティータイムのお菓子とお茶でホッと一息ついてくださいね。キムチっ子の手作りデザートです。
こちらで九節板とカンジャンセウの容器はご準備致します。
レッスン料9500円
お申し込みは・・・・11月7日 木曜日 21時~です。
お申し込みアドレス→ kimuchi_club@yahoo.co.jp 結城まで
初めてお申し込みくださる皆様へ♡
ブログやインスタグラムをご覧くださり何人もの方から初めてのお申し込みを頂いております。
届いたメッセージには必ずお返事をしているのですが、パソコンからのメールを受け付けない設定になってらっしゃる方はメールが戻ってきております。その場合、お電話番号のショートメールへメッセージをお送りしておりますが、できましたら今一度パソコンからのメールを受け付けている設定かどうかご確認下さい。
インスタグラムをご覧になってお申し込みくださる方で、私からの返信がない場合はインスタグラムのメッセージへご一報頂けましたら助かります。
インスタグラムはコチラです☟
お教室の詳細
(お教室の流れ、お約束、キャンセルなどについてもこちらに記載しております)→ ☆

2回目以降の皆様は、ご希望日と、お名前、お電話番号、人数をお知らせください。
初めてお申し込みの方はタイトル(件名)に「初めて」とお書き添えいただけると助かります。
ご希望日と、お名前・ご住所・お電話番号・人数をお書き添えの上ご連絡ください。
*お一人様のご参加が多いお教室です、どうぞお気軽にお問い合わせ、ご参加ください。
レッスン料金は事前にお振り込みして頂いております。
*2名様以上の場合、代表の方がお一人でお申し込みくださって構いません。なお、ご参加予定の皆様のお名前をお書き添えお願いします。(お振り込み先などはご予約の際にご案内させていただきます)
お申し込み・お問い合わせは、
コチラ→ kimuchi_club@yahoo.co.jp キムチっ子結城まで
お問い合わせだけでもどうぞお気軽にメールくださいね。


「東西線 早稲田駅」「副都心線 西早稲田駅」「JR高田馬場駅」「都電荒川線 早稲田駅」
気になることがありましたら小さなことでも構いませんのでお尋ねください。
皆様からのご連絡をお待ちしています。
お申し込みは・・・・11月7日(木) 21時~です。
お申し込みアドレス→ kimuchi_club@yahoo.co.jp 結城まで
「人気ブログランキング」のバナー、「韓国旅行」のバナーもしくは私の写真を1日1回~クリックぢゅせよ~♪
応援よろしくおねがいします。

1日1回押してくださるとランキングがググッと上がります~~


我が家の韓国料理教室 ホームページ ←これまでのお教室の様子などはコチラへ。
今日は、我が家の韓国料理教室より、イベントクラスや12月クラスのお知らせです。
わけてご案内いたします。
12月クラスのご案内は夜のブログでお知らせさせて頂きますね。
先ずは!
11月10日日曜日 北鎌倉のギャラリー蓮依さんにてイベントを行います。
「韓国料理に合わせる漆の器」
中野知昭さんの漆器に私が作る韓国のお茶やお菓子、お粥を盛り付けてお楽しみ頂きます。

この他にも、蕎麦猪口や、お椀、お箸などもあるようです。
10日日曜日15時の回に
2席のみですがお席をご案内できます。
ご希望の方は、蓮依さんのご案内をご覧になってお申し込み下さい。
↓蓮依さんのご案内ページです。
前回蓮依さんで行ったイベントの様子はコチラです↓
前回は素敵な小盤(ソバン)に合うような韓国料理を作りました。
今回は漆・・・・ああ~~想像が広がりワクワクしています。
お申し込みは蓮依さんへ直接お願いしますね。
連依 えいじゅんさまへ→ reni.kitakama@gmail.com
ランキングに声援を宜しくお願いします~~~。応援のひと押しを!
「人気ブログランキング」のバナー、「韓国旅行」のバナーもしくは私の写真を1日1回~クリックぢゅせよ~♪
応援よろしくおねがいします。
1日1回押してくださるとランキングがググッと上がります~~


我が家の韓国料理教室 ホームページ ←これまでのお教室の様子などはコチラへ。