パリは大規模ストライキ。
7日から始まり今日で3日目。ダラダラとストライキが続くなあと思うのと、3日目にもなると割と動いている地下鉄やバスが多くなってくるので、これでストライキと言えるのかしら、、と思ったり、、
それでもデモ行進しているところは爆竹がなったりしてちょっと怖いんです。
という事で、本当はシャブリへ出かけるつもりだった日、悲しいかなストライキとぶつかりパリにいる事となりました。
そして更に運が悪いことに雨。
ワハハ。歩いて楽しもうと思ってたのに、こうなるとオットはアパルトマンに居たいと言い出します。
そーよねー。
仕方ない、、アパルトマンにいることにしようか?
いえいえ、わたしはね、そのへんぶらりくらいひとりで大丈夫。
傘をさしてぶらぶらお散歩です。
近所にパリの老舗パン屋さん『ポワラーヌ』があったので行ってみました。
ボン・マルシェ近くのサン・ジェルマン・デ・プレ店が本店だけど、
マレ地区にもあったなんて。
しかも雨でガラガラ〜
傘立てがないから(パリのお店であんまり見たことない)
よく水を切って、、
中に入るとディスプレイも可愛い。
ゆっくり見てるとお店のマダムがわたしにヒョイと、クッキーを下さいました。欠けてたの。ふふふ。
そうそう!
ポワラーヌといえばこのピュニシヨンクッキー。
素朴でホッとする誰からも愛されるクッキーです。
↑お写真お借りしました。
奥にある田舎パンが有名ですが、今日は食べたことがなかったクロワッサンを買いたくて、、
パン・オ・ショコラとひとつずつ買って帰りました。
場所は、わたしがインスタライブをしたマルシェ『アンファン・ルージュ』からもすぐ。
人気のセレクトショップ『merci』や、
良いものが揃うわたしも大好きなスーパー『メゾン・プリゾン』からも歩いてすぐです。
そちら方面にも行きたかったけど、雨は降るわ、デモ行進がそっちの方へ進んでるのを見て諦め、レピュブリックのモノプリ(スーパー)に行ったらなんと!
ポワラーヌ売ってるのね

スーパーをくまなく見て、冷蔵品もガン見。
せっかくフランスに来たのだからと思い、、
お教室のケーキに使えるように、エシレの無塩バターを買って、、
すぐ帰るから保冷剤も要らないね、、と、エコバッグにいれて外に出ると雨があがってた。嬉しい。
先日Opera地区のモノプリでは、有塩のエシレ250gがなんと2.75€
日本円で400円弱 大きい250gなのに、、
なんかの間違いじゃない?と思ったけど、お店によってまちまちな感じです。それにしても安かったわ。
今パリは朝の9時。
今日も雨予報ですが今は青空を眺めています。
今日も楽しい1日になりますように。
お昼のランチは星つきレストラン。体調万全で臨みます 笑
我が家の韓国料理教室に参加してみたいなぁと思ってくださる方LINEで繋がってください。繋がって下さった方は必ずメッセージをくださいませ お願いいたします。
なお、東京(新宿区)クラスの日程と、動画レッスンのみをお知らせしますので、通っていただけそうな方、動画レッスンにご興味のある方宜しくお願い致します。お教室の公式LINEとなります。
(対面レッスンのみ女性限定となります)
動画レッスンにお申し込みご希望の方もこちらのラインの方へお問い合わせくださいね~♪
突然のご予約になりませんように。。。私とやりとりしてからご予約くださいいきなりのご予約はご遠慮いただいておりますどうぞ宜しくお願い致します。
Instagramもよろしくお願いします。
フォローして頂けましたら嬉しいです。
今日もランキング応援のため写真をひと押し宜しくお願いします。
毎日、沢山の皆様が押してくださってて感謝感謝です^^
「人気ブログランキング」のバナー、「韓国旅行」のバナーもしくはキムチっ子の写真を1日1回~クリックして頂けますように~♪
応援よろしくおねがいします。
1日1回押してくださるとランキングがググッと上がります~~
← クリックジュセヨ♪ →
いつもありがとうございます♪
ホームページが新しくなりましたコチラです→ 我が家の韓国料理教室